「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」 応援上映&JO1による副音声上映実施決定! さらに初日満足度ランキング1位獲得!
2025.07.08
NEWS
現在、大ヒット公開中のJO1のドキュメンタリー映画第2弾「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」において、【発声OK!応援上映】および【副音声付き上映】の実施が決定いたしました。
【発声OK!応援上映】は7月17日(木)に東京・大阪・愛知の3都市3劇場にて開催。迫力のライブステージへの歓声や、メンバーたちの素顔に思わず笑みがこぼれる場面など、本作をより自由に、そして熱く楽しんでいただける機会となっております。
また、好評を博した前作に続き、【副音声付き上映】も実施。7月18日(金)より、JO1メンバーによるスペシャルトークを副音声で聴きながらご鑑賞いただけます。
副音声は、スマートフォンアプリ「HELLO! MOVIE」をダウンロードしていただくことで、どなたでもお楽しみいただけます。ぜひ劇場にて、映画とトークの両方をお楽しみください。
上映劇場並びに上映スケジュールは、下記よりご確認ください。
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/jo1themovie2.html
さらに、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」にて、7月第1週の「初日満足度ランキング」で本作が堂々の第1位を獲得。多くの観客から高い評価と感動の声が寄せられています。
【発声OK!応援上映 概要】
<日程> 7/17(木)19:00の回(全国同時刻に一斉実施)
<内容>発声可能応援上映(ペンライト等公式グッズも使用可能)
<劇場>3都市3劇場
TOHOシネマズ日比谷(東京)
TOHOシネマズなんば(大阪)
ミッドランドスクエアシネマ(愛知)
<発売>各劇場の通常販売スケジュールにて
※詳細は各劇場のホームページをご確認ください。
<注意事项>
・サイリウム、ペンライトの持ち込みや、声援等を許可している特別な上映回となります。静かに作品を鑑賞されたい方には不向きな上映となりますので、予めご了解頂きました上で、チケットをお買い求めください。
・後ろの座席のお客様の視界を遮ってしまう恐れがありますので、応援グッズを肩より上に掲げる行為はお控えいただき、胸の高さに留めるようお願いいたします。
・火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの大きな音を発する物の使用はご遠慮ください。
・公序良俗に反する発言はお控えください。
・上映中に座席から立ち上がる、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたくなどの行為、通路でのご鑑賞はご遠慮ください。
・お客様同士での連絡先交換の強制などはトラブルに繋がる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・上記行為等の迷惑行為が確認された場合、劇場スタッフよりお声がけさせていただきます。お声がけには、必ず従っていただきますようお願いいたします。従っていただけない場合は、速やかにご退場いただきます。ご退場に至った場合、チケット代金等の返金には一切応じられません。また、周りの方のご迷惑になるような過剰な行為が確認された場合は、上映を中止させて頂く場合もございます。
・インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
・劇場内での写真撮影(携帯カメラ含む)や録画・録音は固くお断りいたします。
・会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
【副音声付き上映】
スマートフォンアプリ「HELLO! MOVIE」
★公式HP:https://hellomovie.info/
★公式YouTube:アプリの使い方・チュートリアル映像(https://www.youtube.com/watch?v=SoTKWsDnLHM)
【ご利用方法】
▼STEP1 スマートフォンアプリ「HELLO! MOVIE」をダウンロード
▼STEP2 アプリを起動し 【音声ガイド】より〈【コメンタリー版】JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-〉を選択して、データをダウンロード
▼STEP3 上映前にアプリを起動し、イヤホンで副音声を聴く
※STEP1、STEP2は上映前にご自宅などで準備ください。
※劇場に行く前に、HELLO! MOVIEアプリ内【動作確認】でお手持ちのイヤホンとスマートフォンが利用可能かお確かめください。
【ご注意事項】
●対応OS:iOS 15.5以降/Android OS 7以上
●価格:無料
●専用アプリとイヤホンを使って、上映中に副音声を同時に聴くサービスです。
●上映中の音響機能に変わりはありません。周囲にスマートフォンに接続したイヤホンを付けた方がいらっしゃることをご留意くださいませ。
●端末の貸し出しは行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
●本編と同期した際に、スマートフォンの画面が自動的に暗くなる仕組みです。
●幕間時間では、待機音声が流れます。本編上映前に必ず待機音声が流れるかご確認いただき、音量をご調整ください。
●副音声をご利用の方もそうでない方も、本編上映開始後の音量調整を除く、端末の操作はご遠慮ください。
●スマートフォンは事前に十分に充電されることをおすすめします。
●データ通信容量が気になる際には、事前にWi-Fi環境下にてダウンロードくださいませ。
●Bluetoothイヤホンは、機種によっては機内モードをオンにするとBluetoothの接続がオフになる場合がござい
ますので、事前に接続の設定をご確認くださいませ。
●ダウンロードしたアプリを開くと「マイクへのアクセス」を要求されますので、必ずOKを押してください。
マイクで拾った音声に反応してアプリが作動しますので、マイクをオンにしないと音声は流れません。
●イヤホンを挿入しないと音が出ない仕組みになっていますので、必ずイヤホンのご用意をお願いします。
●イヤホンはインナーイヤー型ではなく、防音性が高く周囲への音モレがしにくいカナル型(一般的に主流の耳
栓型)の利用をおすすめします。
●劇場内で準備完了しましたら、副音声用スマートフォンは機内モードに設定をおすすめします。
●イヤホンの装着、アプリの設定は上映前に必ずお済ませいただき、上映中に光が漏れたりしないよう、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
● 本編の音量が大きいシーンでは、副音声の音声が聴きにくい場合がございます。
●イヤホンから本編の音声は流れません。密閉度の高いイヤホン、ヘッドホンを使用されますと、副音声がより聴き取りやすくなります。
※メンバーの鶴房汐恩は副音声には参加しておりません。